Dr.STONE
作者 | Boichi |
原作者 | 稲垣理一郎 |
掲載誌 | 週刊少年ジャンプ |
掲載期間 | 2017年14号~2022年14号 |
話数 | 全232話 |
巻数 | 全26巻 |
設定 | ★★★★ |
キャラ | ★★★★★ |
ネーム | ★★★★ |
画力 | ★★★★ |
『ファンタジーに科学で勝ってやんぞ 唆るぜ これは…!』
作品解説
高校生の大木大樹は、以前より想いを馳せていた小川杠に自分の気持ちを告白することを幼馴染の石神千空に決意表明した後、杠を学校のクスノキの木の前に呼び出して告白に臨む。ところがその時、突如空がまぶしく発光し、地球上の全人類が一斉に石化してしまう怪現象が発生する。全人類が石となってしまってから3700年経過した時、身動きが取れない中でも意識だけは保ち続けた大樹は、石化から復活するが、目前には文明の崩壊した景色が広がっていた。大樹は一足先に石化から目覚めていた千空と再会を果たし、千空が自力で文明を再建させるという決意をしていることを知る。そして、千空の科学知識と大樹の体力で、文明のない世界で生き抜くための生活が始まるのであった。
科学の力で何もない所から生活をしていくという、要するに無人島生活の漫画版のサバイバル漫画。今までと違う所は、キャラが科学知識を存分に持っていて、理論的(あくまでそれっぽくだが)に問題を解決していくのがポイント。コミックの表紙が、漫画内のように石化からだんだん剥がれていくデザインになっている。
関連作品 | 『Dr.STONE reboot:百夜』 | 連想作品 | ー |
前作 | ー | 次作 | 『Dr.STONE reboot:百夜』 |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません