ザ・柔道マン

作者 | 石川けんじ |
掲載誌 | 月刊少年マガジン |
掲載期間 | 1996年3月号~1996年10月号 |
話数 | 全8話 |
巻数 | 全2巻 |
設定 | ★★ |
キャラ | ★★★ |
ネーム | ★★ |
画力 | ★★ |
『できるできないじゃないよ やるかやらないかさ やればできるよ』
作品解説
西高柔道部の本丸覚也は、古賀稔彦に憧れて、背負い投げで大きい相手を投げ飛ばすことを夢想していた。西高柔道部は5人しかおらず、先輩たちもやる気がなく、受身を教えたりもしなかったので、本丸はバカの一つ覚えで背負い投げだけを練習してきたのだった。大会が始まり、一人やる気の本丸は、団体戦の先鋒である本丸が勝ったら、先輩たちもやる気を出すという約束を取り付ける。背負い投げの練習だけでは勝てるはずがないと思っていた先輩・具志堅だったが、転んだ拍子に偶然に相手を倒して、本丸は1本勝ちしてしまう。背負いで勝てなかったことで悔しがる本丸を尻目に、次峰・具志堅と主将の清住が勝ち、西高は二回戦に進むのであった。
背負い投げバカが主人公の柔道漫画。作者のデビュー作。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません