プラレス3四郎

作者 | 神矢みのる |
原作者 | 牛次郎 |
掲載誌 | 週刊少年チャンピオン |
掲載期間 | 1982年34号~1985年21号 |
話数 | 全136話 |
巻数 | 全14巻 |
設定 | ★★★★ |
キャラ | ★★★ |
ネーム | ★★★ |
画力 | ★★★★ |
『い…いよいよ科学と格闘技の粋を集めたプラレス時代の幕あけっていうわけだなっ』
作品解説
素形3四郎は、新商品のマイコンを組み込んだプラモデル・プラレスラーの試作品を作っていた。完成して柔王丸と名づけたプラレスラーを持って、さっそく他のプラレスラーのザ・魔人との試合をする。装甲の硬いザ・魔人に苦戦するが、何とか勝った3四郎には、次々と対戦希望者がやってくる。そこで、全日本プラレス大会を開催することが決定する。
プラモデルにコンピュータをいれて戦わせるプラレスバトルを描いた作品。『プラモ狂四郎』がヒントになっていると思われるが、プラモ制作よりバトルに重きが置かれている。玩具で戦うというバカバカしい設定は、あくまで漫画の世界だと思いきや、現在では実際に近いことができているというオモチャ技術の発展に驚愕する。
文庫版 |
---|
![]() |
全7巻 |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません